[麻雀極楽御殿] > [麻雀戦略講座]
麻雀戦略講座:ドラと両面待ちの優先順位

麻雀定石1)ドラと両面待ちの前提条件
(1) 以下の図で、ドラが四索・赤五索有りのルールとします。

(2) 単純にスピードを優先して両面待ちを残すならば、五索切りでいいのですが、八索切りについて考察してみます。
八索切りの方が五索切りよりも優位です。a
聴牌チャンス:五万・六万・七万・八万・九万・六索・七索・八索・九索の9種類。
何が来ても役があり、スピードは速い。九索ツモで平和のみの可能性有り。
聴牌チャンス:五万・六万・七万・八万・九万・五索・六索・七索の8種類。
九万が来れば打八万で役無し六索待ち聴牌。
麻雀定石2)両面待ちよりドラ受けを残すメリット
(1) ドラ四索をツモって打七索ならば、@ドラを使い切ることができる、A両面待ちが復活して必ず役有り、B五索ツモならタンヤオイーペーコーだがタンピンドラ1になる可能性は高い。
  
 
(2) 赤五索をツモって打七索ならば、赤ドラを使い切ることができる。
 
                          (赤)
(3) ドラを使いきるということは、@ドラを捨ててロンされない、Aドラを捨てて鳴かれない、というメリットがあります。
麻雀定石3)両面待ちよりドラ受けを残すデメリット
(1) 九索をツモった場合、聴牌を逃す。しかし、平和のみで点数が低い。
(2) 九万が来れば打八万で役無し六索待ち聴牌だが、九万ツモ切りで聴牌取らずで直ぐに役有り聴牌で復活しそう。
(3) 和了トップならばやはり少し遅い。聴牌チャンスが1枚減るし、九万が来れば役無し聴牌となる。
麻雀定石4)考察の発展:ドラから遠い牌は粗末に扱われる
(1) ドラから遠い牌(ドラ±4、ドラ±5)は、連続形で無い限り、粗末に扱われるので、狙い目となる。


牌画像:日本プロ麻雀連盟のホームページから転載
麻雀:書籍 1 麻雀:書籍 2 麻雀:DVD 麻雀:ゲーム 麻雀:グッズ 麻雀:総合
ランキング広告ドットコム
[▲PageTop]
[麻雀極楽御殿] > [麻雀戦略講座]
Copyright (C) 2005 mahjang-paradice-palace All rights reserved. produced by silver_x
inserted by FC2 system